ガス給湯器からエコキュート交換工事

query_builder 2021/08/03
ブログ
50D5CF2B-B7D1-42BC-A061-A22184E896FC

皆さんお疲れ様です。8月に入りましたが、まだまだ厳しい暑さは続きそうですね。熱中症には気をつけていきましょう。


今回のお客様ですが、エコキュートを取り付けたいとの事でしたので、取り付けまでの説明をしていこうと思います。




お客様宅の給湯設備は、ガス給湯器でしたので、撤去します。

68414F98-F65B-48FD-9BA6-DF2A03017E66
AE037E55-E855-4D9D-9389-3F2EAC5B2380

撤去後、給水給湯の配管をエコキュート取り付け位置まで延長します。

36738AD1-0204-4E12-8241-47277D2B069A
C2B05A90-FA91-49B6-A6F6-EEF1D4D836B4

この延長した配管は地面に埋設するので、土を掘る作業があるのですが、この距離をスコップで掘るのは中々体に堪えますが、体作りには完璧です。


今日はここまでにします。


※足を広げて地面にひっくり返っているセミは生きています。人差し指を差し伸べて、木に戻してあげましょう。


足が閉じて地面にひっくり返っているセミは残念ながら死んでしまっています。拾い上げて埋設してあげましょう。




NEW

  • 新規開拓!

    query_builder 2023/05/18
  • 地域密着の自社施工

    query_builder 2023/05/11
  • くらしのマーケットにて紹介して頂きました!

    query_builder 2023/03/23
  • 認定電気工事従事者講習

    query_builder 2022/12/03
  • お客様より感謝状いただきました!!

    query_builder 2022/11/24

CATEGORY

ARCHIVE